複合機とは、コピー機やプリンター、スキャナー、FAXなど複数の事務機器の機能を1つにまとめたものです。設置場所が小さくて済んだり、機器の購入費用が安く抑えられたりと、オフィスに1台あると助かる機器となっています。
リコーやキヤノン、富士ゼロックスなど様々なメーカーが複合機を販売していますが、特にオススメしたい複合機がコニカミノルタの商品です。
コニカミノルタの複合機には、導入したくなるような良い点がいくつもあります。まずは紙詰まりの少なさです。給紙系の機構がしっかりしており、紙詰まりに関するトラブルがほとんど見られません。
そして、Macでプリンター機能を使う場合に必要となるPostScript3が標準搭載されています。複合機の多くは、このPostScript3がオプションになっており、およそ12万円前後を支払った上で別途搭載する形になっています。Macで複合機を使用する場合も、Windowsと共用で使用する場合も、コニカミノルタの複合機を使用すればコストの削減に繋がります。
読取スピードの速さも大きな特徴です。膨大な資料を読取、印刷する場合、通常の複合機であれば印刷途中で紙が詰まると原稿の読取から再スタートさせなければいけません。しかし、コニカミノルタの複合機であれば、ADF(自動原稿送り装置)が原稿の読取を続け、複合機本体に読取データを保存します。そのため、紙詰まりさえ解消すれば、再読取の必要も無く、印刷を即スタートさせられます。時間のロスが減るので、最小限の時間で印刷作業を続ける事が出来るようになっています。
コニカミノルタは全国61拠点に営業拠点があり、全国をしっかりと網羅しています。ですので、中古複合機であっても、全国で保守、修理をしてもらえます。複合機でカラー印刷、特に沢山印刷する機会が多い場合には、全国で保守が可能なコニカミノルタの複合機であれば安心して長く使用する事が出来ます。